同期のサクラ寝たきり理由は事故!最終回予想は同期に怒られ絆の再確認!?

ドラマ

同期のサクラの主人公、高畑充希演じる北野桜が「重い脳挫傷」で寝たきりの様子からこのドラマはスタートします。寝たきりの理由は第8話で明らかに!交通事故による脳挫傷で入院していたことが判明しました。

謎が多く、現代の社会を描いた原作のないドラマだけに多くの人から共感を寄せています。そんな桜が入院して寝たきりになっていましたが、どうやら第9話の最終回前に桜は目を覚ますそうです。

桜の大好きなじいちゃんが第7話で亡くなってしまい、桜は自分を見失い、会社を休みがちに・・・。

今回は、桜が脳挫傷で寝たきりになって入院した理由と、退院後に同期に我が道を間違い怒られ目を覚まし、「力をつけること」で路頭に迷う桜は同期に怒られる!?最終回結末予想は「絆」の再確認!?

最終回の予想を立ててみました。それではさっそく見ていきましょう!

北野桜が脳挫傷で寝たきりの理由

2019年4月、北野桜は自分の部屋で同期と撮った写真を片手に自分の部屋でうつ伏せで倒れていました。そこから話は同期たちへ。桜とのエピソードを語り始めます。

月村百合(橋本愛):「私はあなたを初めて傷つける人間になってしまった」

土井連太郎(岡山天音):「サクラはあの頃から どんな仕事も 自分が納得するまで 絶対諦めなかったよな」

清水菊夫(立星涼):「研修で同じ班になっただけだったのに サクラは俺達のことを仲間だと信じて疑わなかった」

木島葵(新田真剣佑):「何でもわかったような顔しながら 実は不安でたまらなかった俺たちに サクラは本当の勇気をくれた」

橋本愛演じる月村百合が話した「私はあなたを初めて傷つける人間になってしまった」がこれからの10年間の桜のストーリーを物語っているようにも思います。

おそらく今後、きっとサクラは何かに傷ついていってしまうのかもしれません。それはまだ明らかではありませんが、「傷つく」ことには人間関係が一つ理由にありそうです。

関連記事:同期のサクラ 北野桜の出身は新潟の粟島?なまりが変だがどこの方言?

脳挫傷とは頭を強く打ち付けないと起こらない

脳挫傷とは、頭部を強打するなどの要因によって外傷を受けた際に、頭蓋骨内部で脳が衝撃を受けて脳本体に損傷を生じる病態。

引用元:https://ja.wikipedia.org/wiki/脳挫傷

脳挫傷とは「頭を強く打ちつける」ことがない限り、起こることはありえないとうことです。そして、脳本体に損傷が生じてしまう重い病気でもあるということが分かります。

桜は一体何に頭をぶつけてしまったというのでしょうか!?

桜に何があり、「脳挫傷」で寝たきりになった理由とは?

謎が多い桜の10年後。桜に何があり、なぜ脳挫傷で寝たきりになってしまているのか?入院している理由が気になりますね!その理由を以下の4つに予想しました。

「人間関係のストレス」から来た身体的疲労が重なり鬱になる

引用元:YouTube「同期のサクラ」第1話ダイジェスト

橋本愛演じる「月村百合」が第一話で話していたのが、「私はあなたを初めて傷つける人間になってしまった」というフレーズ。これがポイントであるように思います。

出会った同期たちが「真っ直ぐに」仕事ができるように、忖度しない性格でいろんな状況に立ち向かっていく桜ですが、第7話で大好きで心の支えであったじいちゃんを目の前で無くし、じちゃんとの夢でもあった「故郷の島に橋をかける」夢が途絶えてしまったのです。

それ以降桜の今までの力強い心の糸がプツンと切れてしまっていったように思います。

桜はじいちゃんに甘えを見せていた

本当は忖度しない性格で生きることに辛さを感じていた桜。そんな姿は決して同期には見せまいも、じいちゃんとのFAXのやり取りの中では甘えを見せています。そこに桜の本音が隠されていたのでしょう。

しかし、桜にとって心の拠り所の存在であるじいちゃんが他界してしまいます。そんな桜に待ち受けていたのは・・・。

子会社に出向になった桜は自分の世界に閉じこもりがちに。「信じあえる仲間」が身近にいなくなってしまったのですから・・・。

時は過ぎ、2019年4月に桜は部屋の中で気絶している姿が。懐かしい同期との写真を片手に持ちながら。この時の桜は意識があったのでしょうか!?何があったのか、桜に!?

回が進むごとに、桜の心の弱さが垣間見えてくるのかもしれません。この心の弱りがいつしか「人間関係のストレス」になって、桜の心も体も疲労困憊にしてしまうのでしょうか。

「通勤途中の不慮の事故」による外的損傷

引用元:YouTube「同期のサクラ」第1話ダイジェスト

第一話の10年後の桜は、何故か同期の写真を眺めながらうつ伏せ姿の桜がいます。第8話で桜は自分の誕生日に同期から手作りFAXをもらいます。

長い間心を閉ざしていた桜。そこで桜はふと目を覚まします。何をやっていたのか。同期たちに支えられていたことが。そして、自分には夢があることを・・・。

そして桜は仕事へ向かう途中、不慮の事故に遭い、頭を強打してしまったのです。それは公園でのできことでした。隣人カップルの子どもがボールを追いかけ、道路に出てきます。そこに1台のバイクが・・・。

危ないー!

桜はとっさにその子どもを自分の体で抱きしめ、バイクから身を守ったのです。しかし、桜はバイクにひかれ、全身を強打してしまいます。

駆け寄る隣人カップルに、桜はなんとか意識を戻し、割れたメガネをかけながら「私には夢があります。」のセリフを繰り返しながら自分の部屋へと引き返したのです。

頭をふらふらにさせて、なんとか帰路についた桜。

真っ先に手にしたのは大事な「同期」との写真でした。その写真を眺めながら桜は意識を失い、気付いた時には病院のベットの上で昏睡状態へと陥ってしまったのです。

桜の心の傷はオープニングにあった

引用元:YouTube「同期のサクラ」第3話ダイジェスト

実は、ドラマ始まりと同時に桜は「何か」に叩かれています。

  • 第2話・・・「新聞紙」が桜の目の前を覆う
  • 第3話・・・「金槌」が桜の頭を叩く
  • 第4話・・・「グローブ」が桜の頬を叩き鼻血が出る
  • 第5話・・・「コンクリート」が桜の頭に落ちる
  • 第6話・・・「パイ投げ」顔が汚れる
  • 第7話・・・「雨の中」立ち続ける桜の姿
  • 第8話・・・「桜が後ろへ倒れる」姿

ドラマ内で桜は自分の弱さを見せていませんが、もしかしたらこの「新聞紙、金槌、グローブ」が桜の心を象徴していて傷ついていたのかも知れません。そんな見えない「ストレス」が後に桜を襲い、気づけば自分を自殺へと追い込んでしまったのではないでしょうか。

何故か桜は「自分の部屋」で倒れていました。メガネとヘッドホンにヒビが入ったまま、うつ伏せのボサボサ髪のまま横たわっていたのです。

桜のメガネのヒビ々は交通事故によるものだった!?

同期のサクラ公式インスタグラム で主人公の桜がつけているであろうメガネにヒビが入っています。このヒビについては謎は明かされていませんが、7つのメガネのうち7つのメガネにヒビが入っているのです。「謎のヒビ」なだけに、憶測が広がるばかり。このメガネのヒビの正体が桜の傷を物語っていそうです。

考えられる理由としては以下の2つを予想しました。

  • 桜を含めた同期5人分のメガネで、1人1回必ず傷つく。残り2回は桜の傷か!?
  • 桜が7回傷ついてしまう!?

しかし、ドラマ内で桜のメガネが割れたのは第8話で交通事故にあった時だったのです!

ドラマが進むにつれて、同期たちの「パワハラ」などのストレスを桜と共に解消していく様子が見られます。しかし、まだ桜のメガネに傷は見られません。これから桜を含めた同期5人に何か傷つくことがあるのか!?それとも桜だけが傷つくのか!?

謎は深まるばかりです。

関連記事:【同期のサクラ】高畑充希メガネブランドやヒビの理由は?ネタバレ速報

寝たきりの桜は最終回前で目を覚ました!

桜が2019年4月に自分の部屋で見せた姿は、ボサボサ髪でした。この時は桜に意識があったのかは定かではないですが、交通事故による脳挫傷で病院に入院し、寝たきりになっていたということが分かりました。

桜に交通事故の原因を与え、桜を助けたのはあの隣人カップル夫婦でした。

引用元:YouTube「同期のサクラ」第1話ダイジェスト

月村百合が病院のベットで横たわる桜を見ながら同期に向かって
「重い脳挫傷だから 意識が戻るのは難しいって」と話しています。

この時、百合は桜と1年間の音信不通になっていました。桜の誕生日に手作りFAXのサプライズをした百合でしたが、まさか桜がこんな姿になってしまったなんて・・・胸が苦しかったことでしょう。

百合を含めた同期たちは、桜と長い間会えない環境にあったのです。

百合には赤ちゃんが生まれ、桜とは一緒にいない時間を過ごしていました。その百合がこの病院に最初に来て、桜と対面し、菊夫、蓮太郎、葵もそれぞれの道で桜とは数年接点がありませんでした。

じいちゃんの死と、夢である故郷の島に橋をかけることを自ら断念し、深い傷を追った桜。故郷の島の人たちの前で橋がかからないことを演説するも、桜へ対する同情の声がなかったのが気がかりでしたが、この後もしかしたら故郷の島との発展を期待したいです!

第9話で桜は目を覚ました!

深い眠りについた桜ですが、仲間が揃ったところで、何かをきっかけに目を覚ましてあのフレーズを言うのではないでしょうか。

「私には夢があります。故郷の島に橋をかけることです。」

「私には夢があります。一生信じあえる仲間を作ることです。」

「その仲間とたくさんの人を幸せにする建物を作ることです。」

桜の夢である橋は、会社の裏事情から危険な橋をかけない選択を桜自らがしました。同時期に桜は大好きなじいちゃんを目の前で亡くしてしまいます。その後、交通事故による脳挫傷になってしまうのですが・・・。

いずれにせよ、桜は同期が揃ったこの病室できっと目を覚ましあのフレーズを言うのではないでしょうか!?

1番目の夢は叶いませんでした。でも、2番目、3番目の夢はまだ残っています!もし、桜の夢がどれも叶わなかったとしたら・・・

「続・同期のサクラ」があるかも知れませんね!ドラマ終了まで目が離せません!

桜は同期と「信じあえる仲間」を再確認!?

ドラマ同期のサクラの主人公の北野桜がなぜ脳挫傷で寝たきりになり入院しているのかの理由が分かりました。いつも桜にばかりなぜ災難が降りかかってしまうのでしょうか・・・。また、桜は最終回前に目を覚まします。その後、3番目の夢である「たくさんの人を幸せにする建物」を作るのでしょうか!?それとも2番目の夢である「信じあえる仲間を作ること」を再確認するのでしょうか!?

最終回ネタバレ結末予想は・・・!?

最終回予告で桜は花村建設へと戻りプロジェクトリーダーになるも・・・。仲間と信じてきた同期に向かって、今までにないような姿を見せる桜。それは心ここにあらず、そして夢ではなく欲望に溺れた桜が垣間見える一面も。

しかし、同期からは厳しい言葉をかけられます。

「変わっちまったな・・・。」

そして桜も言います。

「どうして応援してくれないのですか!?」

そこで桜は何に気づくのでしょうか!?

同期のサクラ最終回ネタバレ結末は会社と仲間どちらをとる?桜が気付いた力とは?

同期との絆の再確認と2番目の夢を叶えるハッピーエンド!?

こんな修羅場のまま最終回が終わるとは予想できません。個人的には、桜は同期に怒られ、ふっと我に帰る時が訪れます。そこで、花村建設を退職した同期を含め、もう一度「仲間との絆」について再確認するのではないでしょうか。

第3の夢である「多くの人を幸せにする建物を作ること」は最終回では達成されそうにありませんが・・・。もしかしたら5人で会社をおこし、「北野建設」なんかを作るかも!?または、故郷である美咲島に帰りそこで会社をおこす!?

同期全員が揃って桜の夢である「たくさんの人を幸せにする建物」を作るのはいつなのかは不明ですが、それよりも大事なことは2番目の夢である「信じあえる仲間」がいることの再確認ではないでしょうか。

もしかしたら、スペシャル回「続・同期のサクラ 最終回」がある可能性もあります。主人公である桜の夢は、「故郷の美咲島の人たちを幸せにする建物」を作ること、だと信じています。

今後のドラマの行方にも注目です!

関連記事

同期のサクラ 北野桜の出身は新潟の粟島?なまりが変だがどこの方言?

同期のサクラ最終回ネタバレ結末は会社と仲間どちらをとる?桜が気付いた力とは?

同期のサクラ 高畑充希の表情は発達障害アスペルガー?特徴って!?

【同期のサクラ】高畑充希メガネブランドやヒビの理由は?ネタバレ速報

コメント

タイトルとURLをコピーしました