生活する中で欠かすことのできないスマホ。
外にいる時も寒い日でも、急な電話やメールの対応でスマホ操作を欠かせない時があります。そんな急な対応にもスマホ対応手袋があれば、寒さなんて関係なし!
しかし、ある時いつものように手袋をかけたままスマホ操作をするも反応しない時が!こんな急いでる時にこまった人もいるはず・・・。では、なぜ反応しなくなってしまうのでしょうか。その原因が気になりますね。
もし、スマホ対応手袋をつけて操作をしようとした時、急に反応しなくなってしまった時の原因と対処法もご紹介します。それでは早速見ていきましょう!
急に対応しなくなるのはなぜ?

引用元:rakuten
寒さで手袋を外したくない・・・!そんな時、スマホ対応手袋をしたままメールや電話の対応をするも、今日はなぜか画面が反応しないのはなぜ!?
それにはいくつかの原因が挙げられますが、主な原因は「スマホ対応手袋の指先に織り交ぜられている素材が劣化している」からなのです。
これでは何を言っているのかよく分からないですね。もう少し詳しく説明します。
考えられる原因:指先の電気の通る導体が劣化している
スマホ対応手袋の指先には、「電気の通る導体」が織り交ぜられています。それがあって、手袋をつけたままスマホ操作が可能になるというわけです。
その「電気の通る導体」という素材は、指先とスマホとの間の電流を読み取るという役割を果たしてくれます。この「電気の通る導体」の正体が「電動糸」と言われるものなのです。
この「電動糸」の劣化が原因で、スマホ対応手袋をつけたまま操作しても反応しなくなってしまうのです。もし、劣化していたらその手袋は使えなくなってしまうのでしょうか!?気になりますね。以下で対処法をご紹介します。
また、劣化してしまった以外にもスマホに反応しなくなる原因は他にもいくつかありそうですので、その原因と対処法も見ていきましょう!
対処法①指先に汚れはないかを確認する
買ったばかりのスマホ対応手袋。しかし、急に反応しなくなってしまったという場合には、手袋やスマホに汚れがないかを確認して見てください。
お風呂の中や雨の日に外でスマホ操作をしていることを想像してみてください。もし、スマホの画面や自分の手が濡れたり汚れたりしていたら・・・
スマホの画面は反応しませんね^^;寒い日に限って、指先が濡れていることも考えられますので、その場合はハンカチなどで指先の汚れを取ってから使用し直してみてください。
対処法②:サイズ感が合っているかを確認する
スマホ対応手袋の指先には「電動糸」が織り交ぜられていて、この「電動糸」が指先とスマホとの間の電流を読み取る役割をはたしてくれるのでしたね。
もし、自分の手のサイズよりもダボダボでサイズ感の合わない手袋をつけたままスマホ操作をしたらどうなるでしょうか・・・?指先に織り交ぜられている電動糸はスマホ上で反応してくれるでしょうか?
全くサイズ感の合わない手袋をつけている場合は、スマホ上で操作しても反応しない可能性もあります。事前に手袋のサイズをしっかり見て、できるなら試着をすることをオススメします。
対処法③:劣化している場合は・・・
対処法①、②を試してみるもやはり劣化が原因で手袋の寿命なのかも・・・と落胆する前に、最後の対処法をご紹介します。
劣化が原因でスマホ操作の反応がない場合の対処法は以下の3点。
- 新しい手袋に替える
- 「電動糸」を縫い付ける
- 新しいスマホ対応手袋の購入を考える
劣化してたからちょうど新しいスマホ対応手袋に変えようと思っていたという人は新しい手袋の購入がよいでしょう。しかし、まだ買って間もない・・・という人は諦めがつきませんね。
諦めがどうしてもつかない、なんとかしたい!という方にオススメしたいのが、人気YouTuberのヒカキンさんの兄こと、セイキンさんが動画でご紹介していた「スマホッチ」を手袋の指先に垂らすという対処法です。
しかし・・・残念ことに今は「スマホッチ」の取り扱いのない商品となってしまってますね。
「電動糸」を劣化した手袋に縫い付けても使用できるようになる可能性もあります。ただし、自分で縫い付けられる器用な方でないと「電動糸」を購入したはいいけど・・・結局挫折して使えないままということも考えられます。
劣化して使えないことがわかった場合は、スマホ対応手袋を新たに購入することもお勧めします。今は安いものは数百円からありますので、ものを選べば自分の好きな手袋に出会えるかも。
なんとも可愛らしい手袋です(笑)送料込みだと1000円を超えてしまいますが、まずは試してみようかな、というには手を伸ばしやすそうです。
レディースに大人気のスマホ対応手袋がこちら!ふわふわもこもことした肌触りに、可愛らしいデザイン。暖かい上に、スマホにもしっかりと対応してくれる優れものです。
寒い冬にはスマホ対応手袋がオススメ
今回はスマホ対応手袋をご紹介しましたが、この手袋さえ身に付けていれば急なメールや電話にも手袋をつけたまま対応できます。
しかし、スマホ対応手袋なのに急に反応しない・・・なぜ!?と困ってしまうこともあるかと思います。そんな時の対処法もご紹介しましたのでぜひ参考にしてみてください。
寒い冬も防寒対策をして、快適に過ごしていきたいものですね。
コメント