今話題となっている「隙間バイト」。
そもそも「隙間バイト」って何?どんなことをやるの?と思う人は多いはず。どうやら田舎の求人がないって話だけど、どこでなら隙間バイトができるのか気にもなる・・・。
どうやら色々調べていくと、橋本環奈さんがTVCMしてて、「タイミー(Timee)」というアプリを使ってバイト登録するようだけど、詳しく知りたい!
今回はトレンド急上昇の「隙間バイト」についてまとめてみました!それでは早速見ていきましょう!
「隙間バイト」って何?
そもそも「隙間バイト」って何をするのか気になる人は多いと思います。私も初めてこの言葉を聞きました。
調べていくと、どうやら「この時間だけ働きたい」働き手と、「この時間だけ働いてほしい」雇用主を結ぶためのアプリがあるようです。そのアプリが「タイミー(Timee)」です!

引用元:https://timee.co.jp/
隙間バイト「タイミー(Timee)」の特徴とは
そんな「時間の空いた時」に働ける隙間バイトの「タイミー(Timee)」ですが、一般的なバイトとは違う特徴があるようです。その特徴が以下の3つ。
-
面接や登録会なし
-
すぐお金がもらえる
-
レビューが見れて安心
面接も登録も不要!?しかも即、働いた分の給料が貰えるとか・・・!アプリからの申し込みなので、働いた人たちの生の感想も覗けるんだとか!?
へぇ〜!その名の通り、隙間ができた人には好都合のバイト!なのですね。もう少し具体的に見ていきましょう!
アプリを登録するには?
スマホで「タイミー(Timee)」のアプリをダウンロードし、登録を行います。登録には以下の情報が必要になります。
- 電話番号入力後SMSで4桁暗証番号が送信される
- 4桁の暗証番号登録をする
- 名前、生年月日、住まいの地域を入力
以上登録の手続きです。
アプリを活用するには?
続いて、アプリの活用についてご紹介します。今回は、働く場所を「東京都」に設定しています。
アプリ画面を開くと以下の画面になります。ここで、いくつかの職種を絞っての検索や、いつ働きたいか日にちの設定ができます。今回は、日にちを2020年2月4日(火)に、職種を「全て」に設定し検索をかけてみます。
そうするといくつかバイト先が画面上に現れてきます。その中のいくつかのバイトをご紹介します。
1.「出前館」のバイト
場所:新馬場を拠点
日時: 2月4日(火)11:00〜16:00
内容:原付バイクでの配達
報酬:5,100円(交通費支給なし)
これは当日探した場合の案内ですが、直前でもバイトを募集していました。5時間働いて5,100円ですので、時給は約1,000円ですね。では続いて他のバイトも見てみましょう。
2.「いきなりステーキ」のバイト
場所:神田南口店
日時: 2月4日(火)11:00〜15:00
内容:ホール・キッチンスタッフ
報酬:5,800円(交通費600円込)
ここも当日探した場合の案内で、直前でもバイトを募集していました。4時間働いて5,800円(交通費600円込)ですので、時給は1,300円ですね。
でもこのバイト、実はよく見ると求人が限られた地域限定なのです!あれれ、田舎でアプリ登録しても求人がない!?
田舎の求人がない!?
どうやら「タイミー(Timee)」アプリを使って探せる地域は以下のみとなっているようです。
- 関東地方(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬)
- 中部地方(愛知)
- 近畿地方(大阪・京都・兵庫)
- 九州地方(福岡)
以上がこの「タイミー(Timee)」アプリを使って探せる隙間バイトです。それ以外はないの!?ですが、上記の地域以外、現段階でのバイト案件はありません。やはり田舎にはまだまだ浸透してないようですね。
フリーランスという働き方も(首都圏近郊のみ)
2020年は在宅ワークが話題となった今、自宅で仕事をする人が増えました。しかし、仕事を失う方も出てしまっているのも現状です。そんな中でも実は多くの仕事を紹介してくれるサービスがあります。
しかし、どのように行動したら良いのか正直分からないものです。そんな時に味方になってくれるサイトがこちら!
フリーエンジニアを応援する求人サイトということで、毎日数多くの案件を紹介してくれるサイトとなっています。
登録後には、面接もありますので詳しくは上記サイトから応募ください。
今後拡大していく可能性も!?
「タイミー(Timee)」で求人がない県を設定すると、今後拡大予定との表示が!拡大進出後にメッセージを受け取る設定機能もありました。
ただ、いつ拡大進出してくるのか、具体的時期は記されていませんでしたので、首を長くして待つ覚悟は必要かもしれませんね^^;
ネットの厳しい声!?
隙間バイト「タイミー(Timee)」について、ネットでは賛否両論!でも、結構厳しい声が多いような印象を受けます。
隙間バイトが若者の間で流行!という話題がZIPで放送されたが、実際は「都会」の若者の間でしか流行しておらず、地方の人間からすると格差を感じるというような話題をTwitterで見る、ZIPすら放送されていない宮崎という地方
— 魂胆 (@yasashiiinu) February 3, 2020
どうやら情報発信源は「ZIP」だったようです。隙間バイトについて知っても、まだまだ「都会」でしか流行していないという現実を知った様子。どんなものかを調べて見ると、Twitterトレンドで話題になるも、やはり地方の田舎では進出してないじゃん!という悲しい声が・・・。
やってみたいけど、活用できないのは悔しいですね!やっぱり「都会」だけなのかぁ〜という落ち込んだ気持ちになってしまいます。
隙間バイト流行ってるって聞いて入れてみたけど、大阪の中でもホンマに中心地しか募集なくて、秒でアプリ消したよね
— しゃちほこ@ラ (@OTAKKI1020) February 4, 2020
アプリをダウンロードし、探して見るも・・・関西一の大阪でもバイト求人があるのは大阪中心部の様子。「今働ける!」と思ってたんだけどなぁ・・・もう少し求人が広がるといいなぁと思いつつ、やはり求人がないとアプリをダウンロードした意味がなくなるのでアンインストールする人も多いとか!?
今後どこまで拡大進出してくるのかはわかりませんが、もう少し広く広がるといいな、と個人的には思いました。
橋本環奈さん出演のTVCM2選
今話題の隙間バイト「タイミー(Timee)」のTVCMには、現在大活躍中の女優・橋本環奈さんが出演しています。このTVCMには以下の2つがあるとのこと。
- 「今日、気付いた篇」
- 「ドタキャン篇」
それでは一つずつ見ていきましょう。
「今日、気付いた篇」
「今日、何にもやってないこと」に気付いた橋下さん。そしてこの後バイト探しをしようとする姿が。バイト探しなら「タイミー(Timee)」ということでこのアプリの紹介をしています。
「ドタキャン篇」
友達からの急なドタキャン!あぁ〜予定がない!となったその時、空いた隙間時間にバイトをしようという動画です。この後今から働ける求人情報をこの「タイミー(Timee)」アプリを使って探そう!ということを紹介しています。
今後の進展拡大に期待!?
いかがでしたか。今回は今話題の「隙間バイト」・タイミー(Timee)についてまとめました。
現段階では東京を中心としたバイト探しのようで、徐々に拡大進出してくるとか!?ただ、まだ田舎に仕事がないのは寂しいもの。いつ全国へと拡大されるのかまだ正式な発表はされていませんが、「この時間だけ働きたい」働き手と、「この時間だけ働いてほしい」雇用主を結ぶツールとして活躍していきそうですね。
人気女優・橋本環奈さんが出演するTVCMでは「いつでも」「手軽に」始められるというメリットを感じさせる内容でしたね。
自分に合った働き方のできる時代だからこその「隙間バイト」ではないでしょうか。タイミー(Timee)を活用して働くのも今の時代に合った働き方なのかもしれませんね。
コメント