バレーボール男子日本代表のエース石川祐希(24)選手が、2020年12月9日に新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。石川祐希選手は、今季はイタリア・セリエAのミラノでプレーしていて、海外での感染ということになります。
石川祐希選手の容体は安定していて軽症とのことで、現在は自宅療養中とのこと。
コロナ後の復帰の時期はいつ頃になるのでしょうか?最新の退院基準とは?コロナ経過後の後遺症は出てくるのか!?
今回はバレーボールの石川祐希選手のコロナ感染情報についてをまとめました。
石川祐希選手の簡単プロフィール

https://news.yahoo.co.jp/articles/
生年月日:1995年12月11日
出身地:愛知県岡崎市
身長:192cm
体重:84kg
出身校:岡崎市立矢作中学校、星城高等学校、中央大学
所属:パワーバレー・ミラノ
愛称:ユウキ
石川祐希選手は大学在学中からイタリアでの短期留学などを経て、社会人になってからは日本バレーボールリーグ機構であるVリーグには所属せずにプロバレーボール選手て活躍している選手だとか。
海外を拠点にプロの道を歩んでさらなる高みを目指している選手なのですね。以下は、石川祐希選手のイタリアでの活動に関する情報です。大学在学中からプロへの道を意識していたのでしょうね。
パッラヴォーロ・モデナ(2014年12月 – 2015年3月)
トップバレー ラティーナ(2016年12月 – 2017年4月)
エマ・ヴィラズ・シエナ(2018年 – 2019年)
パッラヴォーロ・パドヴァ(2019年 – 2020年)
パワーバレー・ミラノ(2020年 – 2021年)
コロナ感染のニュースとネットの反応
【バレー・石川祐希 コロナ感染】https://t.co/Nc0Y0mKuR0
バレーボール男子日本代表のエースで、今季はイタリア・セリエAのミラノでプレーする石川祐希が9日、新型コロナウイルスに感染したことが分かった。クラブの方針に従い、現在は自宅で療養しているという。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) December 9, 2020
2020年12月9日のニュースで、バレーボール男子日本代表のエース・石川祐希選手が新型コロナウイルスに感染したことが発表されました。
今季はイタリアのセリエAでプレーをしているとのことで、海外・イタリアでの感染となります。海外での感染だけに、国内のファンからは心配の声も挙がっています。
ツイッターでの反応は?
石川祐希まじ…???海外だし余計に不安な気持ち増すなあ。本当におだいじに!!安静に!!後遺症なく元気に過ごせますように。
— めいぷる (@mipr_hnak) December 9, 2020
海外での感染ということもあり、特にイタリアの感染者数は日本よりもはるかに多いため、心配の声が多く見受けられます。今後、後遺症が出ないことを祈るばかりです。
石川祐希まじか pic.twitter.com/oeYj8dVwHY
— ㋕㋡㋳ (@1me345_m) December 9, 2020
石川祐希選手の公式インスタグラムからは、イタリアでの感染が確認されたことが発信されました。
イタリアでは新型コロナの新規感染者数が一日3万人とのことで、感染拡大が止まない状況にあることが分かります。異国の地での自宅療養とのことなので、無事に回復し、また元気な姿で復帰してくれるのを待つばかりです。
新型コロナ感染後の退院基準とは何?復帰はいつ頃?
新型コロナ感染後の退院基準はありますが、具体的な日にちなどについてをご紹介していきます。今回は、WHOから発表されている最新の退院基準についてを掲載します。この基準を元に、石川祐希選手の復帰はいつ頃なのかを予想していきますのでご理解ください。
【新型コロナウイルスの症状がある場合】

引用元:https://www.mhlw.go.jp/content/000639696.pdf
① 発症日(注2)から10日間経過し、かつ、症状軽快後72時間経過した場合、退院可能とする。
② 症状軽快後24時間経過した後、24時間以上間隔をあけ、2回のPCR検査で陰性を確認できれば、退院可能とする。
【新型コロナウイルスの症状がない場合】

引用元:https://www.mhlw.go.jp/content/000639696.pdf
① 検体採取日から10日間経過した場合、退院可能とする。
② 検体採取日から6日間経過後、24時間以上間隔をあけ2回のPCR検査陰性を確認できれば、退院可能とする。
復帰予想時期は12月何日?
石川祐希選手が無症状なのか、症状ありなのかの詳細についての発表はありませんが軽症とのことから予想できる復帰時期はいつ頃かなのですが、12月8日の発症を1日目とした10日後である12月17日が最短での復帰時期となることが予想できます。ただし、これはあくまでも回復期というだけで、復帰できるのは早くても数日後クラブチームからの許可が降りてからということですね。
あくまでも症状がなく、長引かなければ・・・が前提ですが。1日でも早く復帰してくれることを願います。
後遺症はない!
今回はバレーボール男子日本代表のエース石川祐希選手の新型コロナウイルス感染についての情報をまとめました。現在は在宅療養していて軽症であることから、このまま症状が出ずに容体も安定する状況であれば、もしかしたら復帰できる時期は早くて年内には可能になるかもしれませんね。(復帰時期はいつ頃になるのか、国内のファンにとっては早く知りたいところ・・・。)
WHOから出されている退院基準は何かを元に、復帰時期を予想していることをご理解いただきたいです。
石川祐希選手の新型コロナによる後遺症はないとのことですので、症状がないまま、またバレーボールへの復帰を願っています。早く回復しますように。
コメント